運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
63件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-03-02 第204回国会 衆議院 財務金融委員会 第8号

そこで、総理に伺いたいと思うんですが、知事会からはGoToキャンペーン地域版という声も上がっていますけれども、今は国としては感染防止に注力した方がいいと思います。他方で、地方の方は、地方創生臨時交付金に例えば感染抑止地域活性化枠みたいなものを設けて、財源を追加配分して、感染拡大防止に成功した地域が独自に観光や交通、飲食関連需要喚起策を打てるように国が支援すべきではないかと思っております。  

階猛

2021-02-26 第204回国会 衆議院 予算委員会第六分科会 第2号

例えば、今、SDGsというのが相当広がってきてはいますが、この地域循環共生圏は、地域版SDGsローカルSDGsとも言えるとも思いますし、私の中では、もう少し一般化した言葉で言えば、要は、エネルギーも食も、あらゆるものが地産地消型の分散型の社会をつくっていく、そういったことだと思っています。  

小泉進次郎

2018-05-23 第196回国会 参議院 本会議 第21号

自治体に対しては、国立環境研究所地域版ともいうべき地域気候変動適応センターを設けるとされています。これは、どのような組織をイメージしているのか。また、同センターを組織できない場合は、市町村レベルであっても国立環境研究所がその役割を担うことになるのか、併せて大臣のお考えを伺いたいと思います。  気候変動は地球全体の問題であり、一国の取組だけではなく、世界各国との協働が欠かせません。

片山大介

2018-05-21 第196回国会 参議院 決算委員会 第5号

健康度合いもこう進捗していると、そういったことをお互いに共有化してそれで前に進めていこうということで、私も当初からこの会にはいろいろ関与させていただいて、そして本当に広がりが思った以上に早く広がっていただいて、そして本当に、それぞれの首長さんのみならず、企業の経営される方々、まあ医療界の方は当然といえば当然かもしれませんが、大変高い関心を持っていただいておりますし、また、今年二月には静岡県と宮城県で地域版

加藤勝信

2018-05-17 第196回国会 参議院 内閣委員会 第12号

その国の有識者でKPIに対してPDCAでしっかりと評価、検証して改善策に生かす、一方、地方地方市町村ごと地域版総合戦略KPIに対してPDCAでチェックをする、やっぱりこれらの、何というんですか、融合というんですか、顔合わせというんですか、地方と国の役割をしっかりと明確にした中で、お互いの力が十二分に発揮できるような取組もより一層推進をお願いをさせていただきたいというふうに思います。  

高野光二郎

2018-04-03 第196回国会 参議院 国土交通委員会 第6号

また、観光施設及び宿泊施設に対しましては、訪日外国人旅行者への適切な情報提供や円滑な避難誘導をするための初動対応マニュアル策定ガイドライン平成二十六年十月に作成をいたしまして、さらに、北海道、北陸、信越、関東、近畿、九州、この各地域におきまして、地域の特性に応じた地域版マニュアルを作成いたしました。  

田村明比古

2018-02-23 第196回国会 衆議院 予算委員会第七分科会 第1号

スタジアムアリーナ改革推進事業の中では、先進事例の形成の支援を実施しておりまして、具体的には、スタジアムアリーナ構想のある地域におきまして、その自治体単独では当然できませんので、その地方公共団体スポーツチーム、また金融機関、それからノウハウのある民間企業等が参画して事業計画策定を行う地域版官民連携協議会の開催に係る経費を支援してございます。  

平井明成

2016-09-30 第192回国会 衆議院 予算委員会 第2号

そういった地域事情に対応するために、経産省としましては、自治体医療介護関係者、農業、観光スポーツなどの多様な民間事業者連携を促進するために、地域版次世代ヘルスケア産業協議会設置促進に取り組んでいます。全国でもう既に三十の協議会設置をされております。  例えば、温泉地におけるヘルスツーリズムの取り組みなどが生まれてきております。

世耕弘成

2016-05-26 第190回国会 衆議院 地方創生に関する特別委員会 第14号

その点、やはり地域の実情をよく知っている、そしてまた地域のそれぞれの必要性必需性といったものをよく知っている人たちがみずから町をどのようにしていくのかというようなことについては考えていくべきことだろうということで、総合戦略につきましてもそれぞれの地域考えてほしいというのが、まさに地域版総合戦略というものだったというふうに思います。  

樋口美雄

2016-05-11 第190回国会 参議院 地方・消費者問題に関する特別委員会 第8号

りますために、国が職員を講師として派遣してハローワークの持つ求人受理あるいは職業紹介ノウハウなどの研修をやるといったようなことですとか、あるいは国と地方公共団体の間で人事交流を実施すること、それから今回の法案にも盛り込まれてございますけれども、ハローワークの持つ求人求職情報自治体に提供する、これを活用していただくということなど、いろんなことをやりまして、地方公共団体の御意見、御要望も踏まえながら、地域版

生田正之

2016-04-06 第190回国会 参議院 地方・消費者問題に関する特別委員会 第6号

もちろん自治体の側でも、この制度をうまくするためのいろんな工夫がされていまして、最初に、今、石破大臣が構想していらっしゃる地域版総合戦略とか地域再生計画のようなかなり明確なビジョンがありきでありまして、そのビジョンに基づいて人材を公募するんですよね。ですから、その公募に対して申し込む方の人材というのもかなりのプレゼンテーションをしなければならないと。

安井美沙子

2016-03-22 第190回国会 参議院 総務委員会 第5号

○副大臣福岡資麿君) 先生がおっしゃったように、その金額の多寡についてはいろいろ御議論があるというふうに思いますが、御指摘いただきましたように、地域版総合戦略策定するに当たって、その地域が将来の自分たちの在り方について真剣に検討を進めているという現状はあろうかというふうに思います。  佐賀も人口減少止まっておりませんが、何とかそれに歯止めを掛けるべく頑張っていきたいと思っています。

福岡資麿

2015-05-21 第189回国会 衆議院 総務委員会 第15号

さらに、関連するんですが、地域版総合戦略というのをつくる、全自治体につくってくれということなんですが、実は、私もコンサルをやっていたので、コンサル仲間の間では、もう空前のバブルになっています、コンサル会社は。  全自治体、千七百何ぼが全部つくるんですから、それは自治体職員だけじゃつくれません。小さな自治体なんかは特にそうです。

高井崇志

2015-05-20 第189回国会 衆議院 地方創生に関する特別委員会 第7号

これをそれぞれの自治体活用して、これから、地域版のまち・ひと・しごと総合戦略をつくるということと理解しております。  ただ、これは一つ、これまでの数字でいえば昼夜間人口比率というのがこれに当たるのかなというふうにも思いますので、ビッグデータ活用というのは大変大事な視点だと思うんですが、これまでの統計データ活用からも推察できる、類推できるところもあろうかと思います。  

武正公一